DIY
Do it yourself(自分でやる)、って何にでも言えそうなのに、どうして日曜大工の意味になっちゃうんでしょう。まあそれを言うなら携帯とか快速とかもっと不自然だから、まあ別に良いんでしょうか。今日は妻が奮発して買ったIKEAのソファが届いたんですが、なんと、大きすぎて廊下を曲がれず、リビングまで入りません…。しかし、普段眠ってるDIY道具を総動員して、なんとか一旦分解して運びこむことが出来ました。
工作好きの人の工房なんかを見ると、どうしてこんなに道具が要るんだろう、と思ってしまうことがあるんですが、なんとなくその理由が分かった気がします。狭い隙間に配置されたナットに噛み合うスパナが見つからなくて、苦戦しました。どの道具を使ってもうまく隙間に入らず、また、入っても回すスペースが無いという状態で、結局、何かの家具を買った時に付いてきた付録みたいなスパナで対応出来ました。適度な冗長性というのが凄く効いてくる事案が時々発生します。道具箱の構成のみならず、組織運営にでも同じことは言えそうですよね。合理主義に走りすぎると、特異な事例への対応力が極端に落ちることがあります。
- EnglishWorm.com
- SinglesFan.com
- LmLab.net
- サイトマップ
- 運営者について