Tomcat5.5インストールメモ

トップ > チップス > Tomcat5.5インストールメモ
2012-02-13, install5_5

/tips/tomcat/install5_5 >2008.05.19追加 > >apache-tomcatのrpm版インストーラの提供を始めました。{link:http://java.sun.com,Sun}のjdkがインストールされた状態からであれば、より簡単にtomcatのインストールが行えるようになっています。 > >詳細は「{link:/apps/rpms/apache-tomcat}」を参照して下さい。

**JDKの導入 Sunのサイトから最新のJDKを取得し、インストールします。1.5以上のバージョンが必要です(1.6でも問題なく動作するようです)。

**tomcatの導入 apache tomcatのサイトから最新のバイナリアーカイブ(tar.gz形式)をダウンロードします。 -{link:http://tomcat.apache.org/}

rootで以下の操作を実行します。tomcat管理ユーザを作成し(tomcatというユーザ名は一般的過ぎるので適宜名前は変更して下さい)、ダウンロードしたアーカイブを展開します。 :# useradd $\{TOMCAT_USER\} :# passwd $\{TOMCAT_USER\} :# su - $\{TOMCAT_USER\} :$ tar xzf jakarta-tomcat-5.5.x.tar.gz :$ ln -s jakarta-tomcat-5.5.x/bin/ :$ ln -s jakarta-tomcat-5.5.x/webapps/ :$ chmod 755 bin/*.sh

JAVA_HOMEを初めとして、メモリ領域の確保やロケールの設定を必要に応じて行います。

.bash_profileへの記載例 :export JAVA_HOME=/usr/java/default #(jdkへのパス) :export LANG=ja_JP.UTF8 :export CATALINA_OPTS="-Duser.timezone=JST -Xmx512m" :export CATALINA_HOME=/home/$\{TOMCAT_USER\}/apache-tomcat-5.5.x

**Xvfbの準備 java.awt.*関連の機能(画像のリサイズ等)をサーブレットから利用する際にはXサーバを起動しておくことが必要です。デバイスのないサーバの場合、Xvfbを利用します。 /etc/rc.d/init.d/Xvfb :start) : export DISPLAY=:1.0 : echo "Starting Xvfb: " : /usr/X11R6/bin/Xvfb :1 -screen 0 1024x768x24 & : echo : ;; :stop) : echo "Shutting down Xvfb: " : killproc Xvfb : echo : ;;

**起動スクリプトの登録 /etc/rc.d/init.d/tomcat :#!/bin/sh : :# chkconfig: 345 80 15 :# description: Tomcat is a Servlet+JSP Engine. : :TOMCAT_USER=tomcat : :. /etc/rc.d/init.d/functions : :case "$1" in : start) : echo "Starting tomcat: " : su - $\{TOMCAT_USER\} -c "bin/startup.sh" : echo : ;; : stop) : echo "Shutting down tomcat: " : su - $\{TOMCAT_USER\} -c "bin/shutdown.sh" : echo : ;; : status) : ;; : restart) : $0 stop : $0 start : ;; : reload) : ;; : *) : echo "Usage: $0 \{start|stop|restart\}" : exit 1 :esac :exit 0

tomcat(必要ならXvfbも)の起動スクリプトを用意し以下のコマンドで自動起動を設定します。

:# chkconfig --add tomcat :# chkconfig tomcat on :# chkconfig --add Xvfb (必要に応じて) :# chkconfig Xvfb on

**マネージャの設定 tomcat-users.xmlを編集(またはJDBCRealmを使用)して、managerロールを追加します。JDBCReamlの設定に関しては、「{link:user,JDBCRealmの利用}」を参照して下さい。

さらに、以下の設定ファイルを編集して、Context要素の中に、アクセス制御用のバルブを登録します。allow属性内に記述されたIP以外からマネージャにアクセスできなくなります。 conf/Catalina/localhost/manager.xml :

-{link:http://tomcat.apache.org/tomcat-5.5-doc/config/valve.html} **管理ツールのインストール Tomcat5.5からは管理ツールは付属しません。Jakartaのサイトから管理ツールをダウンロードし、tomcatインストールフォルダ上に展開してインストールします。

**文字化け対策 Tomcat5.x以降では、GETにより受信したパラメータに対して、setCharacterEncodingメソッドの文字コードを「適用しない」という仕様変更がなされているため、以下の属性をserver.xmlに追加して文字化けを予防する。 conf/server.xml : -{link:http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/mojibake03/mojibake03.html}

**その他関連ページ バーチャルホストの登録について: {link:/tips/linux/apache}

この記事は役に立ちましたか?