Linux

2013-08-16, linux

さくらのクラウドでディスク増設

2015.02.17 mountの確認方法など少し加筆しました。

まずは、さくらのクラウドのコントロールパネルから、ディスクの追加とサーバへの接続を済ませてしまいましょう(恐らく、サーバはシャットダウンした状態でないと操作できないと思います)。接続したディスクがどうなるのか、という説明がどうも足りないような気がします(単に見落としているだけかもしれませんが)。

元々のディスクがvdaという名前だったので、そこから類推してvdbという名前のデバイスが見つかります。まずはfdiskでパーティションを作ります。

# fdisk /dev/vdb

(fdiskの操作は割愛します。今回、ディスク全体をprimary(id:83)の一つのパーティションにしました)

続いて、ファイルシステムの作成をします。

# mke2fs -t ext4 /dev/vdb1

(ext3の場合は(-j)を指定してします)

最後に、好みのパスにマウントして接続完了です。既存のパスにマウントする場合は、そこにあるファイルを一旦どかして空の状態にしてからマウントして下さい。

# mkdir /mnt/foo
# mount /dev/vdb1 /mnt/foo

追加ディスクを恒常的に利用する場合は、fstabにマウントの情報を書き込みます。以下は一例です。オプション値などは適宜調整してください。

/etc/fstab
/dev/vdb1 /mnt/foo ext4 defaults 1 2

設定が正しいか確認するために、一旦アンマウントしてから、「-a」オプション付きでmountを実行します。

# umount
# mount -a

参考URL

この記事は役に立ちましたか?