empty関数の怪
何度も通った道なんですが、何度通っても釈然としないので、改めてメモ。上の3つは直感的なんですが、どうも最後の一つが苦手です。文字列のcountを取ったら1になるのに、これは"空"とみなされるわけです。暗黙のキャスト、で説明が付くのかというとそうでもなく、浮動小数点の0は違うんですね(厳密には0の近似値でしかないから?)。
empty(0) -> TRUE
empty(NULL) -> TRUE
empty("") -> TRUE
empty("0") -> TRUE
empty("0.0") -> FALSE
結局、どうしたら良いのかは分かりません…( -_-)
参考URL
この記事は役に立ちましたか?
- EnglishWorm.com
- SinglesFan.com
- LmLab.net
- サイトマップ
- 運営者について